- 2021年4月18日
- 2021年4月18日
過去2回挫折した私が、ジム通いを続けているコツ5つ
現在週4日程度(月20回ほど)のペースでジムに通い続けています。今は順調ですが、私は過去2回、ジム通いに挫折しました。1回目は幽霊会員になり退会。2回目は結婚式後に燃え尽き、幽霊会員になりかけました。今回は「ジム通いを続けるコツ5つ」をご紹介します。
現在週4日程度(月20回ほど)のペースでジムに通い続けています。今は順調ですが、私は過去2回、ジム通いに挫折しました。1回目は幽霊会員になり退会。2回目は結婚式後に燃え尽き、幽霊会員になりかけました。今回は「ジム通いを続けるコツ5つ」をご紹介します。
昨年末にAmazonでSoomloomの1500円ほどのフォームローラーを購入。丸3か月間ほど、週4〜5日程度、15分くらい。フォームローラーでコロコロと筋膜リリースしてみたところ…腰回りがやや細くなるという効果が!!他にもむくみが取れやすくなったり、筋肉痛が軽くなったりと色んな効果がありました。実際にフォームローラーで筋膜リリース続けてみたレポートをお届けします!
「アルミのフライパンより鉄スキレットで焼くほうが美味しい!」と気づいてからLODGE(ロッジ)鉄スキレットをよく使うようになりました。今回はLODGE(ロッジ)鉄スキレットのおすすめポイントや、他に使っているサイズ違いのスキレットと比較して、どう使い分けているのかをご紹介します!
ダイエット9か月目は暴飲暴食する日が多かったのですが、都度リセットして体重増やすことなく過ごしました。具体的にどんなことをしたのか?など書いていきます。
過去3回アラバキでキャンプ泊した経験から、準備しておきたいものと気をつけたいことをまとめてみました。個人的には寒さ対策する。特に寝るとき。雨対策する。荷物運びに気をつける。ことに気をつけて来ました!これらを重点的に紹介します。
常設テントサイトの「セットアップテントサイト」を2泊3日利用しました!PICAさがみ湖はキャンプ慣れしてる人も、初心者も楽しめるキャンプ場だな~と感じた理由とレポートです。
HALムスイ KING無水鍋20cmで「丸鶏のローストチキン」に挑戦!ダッジオーブンがわりに使った無水鍋はいかに?!初めて作ってみた感想は…思ったより簡単!食材を自由に変えられて気が楽。のんびりゆったり作れるのでキャンプにぴったりでしたよ〜!丸鶏が買えるお店情報もご紹介します。
お酒をやめずにダイエットできるのか?挑戦中のしーくまーさーです! 8か月目では食事のカロリー制限管理をきちんとやってみて、体重減の効果が現れてきたのです。今回は 食事制限の方法 食事メニュー事例 食事制限のおすすめアイテム をご紹介していきます! 8 […]
痩せた時のノンアルコール飲料の飲み方、おすすめノンアルコール飲料、食事のカロリーコントロールにノンアルコール飲料を活用する方法を私の経験談といっしょにご紹介!
白湯を飲み続けていたら、便秘知らず・冷え知らずな体質になったと効果を実感!お湯と水で割る白湯の作り方、白湯を飲むタイミングなど個人の記録ですがご紹介します。
お昼休みにジムに行き、短時間で昼食を、前後に間食も。栄養バランスを考えながらどんな食事の取り方をしているのかご紹介します!
チェックインの15時〜チェックアウトの翌12時まで、約21時間過ごしました。ホテル近辺だけでとっても充実した週末に。国内・近場でちょっと非日常感を味わうご褒美週末におすすめです。おこもりステイによかったポイントや料金などご紹介していきます。
ダイエットをお休みしていた年末年始。年明けから運動を頑張りすぎて突然の腰痛に襲われました。腰痛改善のポイントはストレッチ!無理に運動をせず、5日間かけて直していった記録です。年末年始にたくさん食べて・飲んだ体重の戻し方もご紹介。
週3〜4回ジムでランニングしてます!暇つぶしはHuluで映画を見ること。いろんな暇つぶしを試した結果、Huluで映画視聴が一番いいかも!と気づきました。ランニング中に映画を見る方法やHuluがおすすめな理由をご紹介します。