ホルモン補充周期の移植前の過ごし方。私がやった食事、運動、温活について

こんにちは。しーくまーさーです。
2021年より不妊治療を開始しました。

▼ざっくり妊活スケジュール
2021年10月:アンタゴニスト法で採卵→胚盤胞2個凍結
 〜OHSSになり一周期見送り
2021年12月:自然排卵周期移植予定→キャンセル、一周期見送り
 〜年末年始休業に被って一周期見送り
2022年2月:ホルモン補充周期で胚盤胞移植

採卵から3周期見送り、ようやく1回目の移植に辿り着きました!

今回は、ホルモン補充移植周期で私が気をつけていたことを記録していきます。

ホルモン補充での多量出血

初めてのホルモン補充周期中に出血しました。

生理2日目くらいの量が丸2日続くという、半ば諦めムードになる量!

結果的には移植GOの判断が出たのですが、あまりない症例?のようです。

出血前後の経過としては、

ブセレリン点鼻薬とエストラーナテープを使ってホルモン補充を開始。
一週間くらい経った日、朝起きたらパンツに真っ赤なシミ!
慌ててナプキンを装着。その日のうちにクリニックへ電話し、急遽受診。

内診でも「生理くらいの出血」と確認されたのですが、内膜は7ミリあるとのこと(順調らしい)。

「このまま3〜4日、多めの出血が続いたら移植は難しいと思う。2〜3日で出血が終われば、移植日決定の日に(一週間後)受診してください」

とのことで一旦様子見となりました。

先生いわく、年間200件くらい移植をしているけど、ホルモン補充の移植前での出血が年2〜3件くらいある、原因はよくわからない。とのこと…。

また移植中止になったら…
いつになったら移植できるのか…

と一瞬考えましたが、考えてもどうにもならないので普通に過ごすことに。
先生の指示で薬をストップすることもなく、運動もガツガツやってました。

すると出血は丸2日間続いたのち、3日目にはピタッと止まったのです。

その後、予定通りに受診し
子宮内膜は12ミリ、ホルモン値(E2、P4)も問題ナシ。
ということで移植決定!

人の体って不思議だな〜と感じる出来事でした( ・∇・)

凍結胚移植の前って、気をつけることあるのかな?

クリニックでは「葉酸サプリ飲んでますか?」以外に言われたことはありませんでした。
※葉酸サプリは妊活開始からずーっと飲んでます

WEBやSNSで調べたら、いろんな情報が出てきますよね。
私も翻弄された一人でした( ・∇・)

特に ”WEBやSNSのいろんな情報” を調べてしまったあげく、それを意識しすぎることがストレスに感じていました。
たとえば「激しい運動はNG」とか「お酒、カフェインは控える」とか。

でも一周回って、「ストレスを溜めないように過ごす」ことができれば、それでOKなんじゃないかと考えたのです。
睡眠不足とか食べ過ぎ飲み過ぎとか、あからさまにNGだろうということを除いて、自分が健やかに過ごせる生活をすることにしました。

具体的には

  • 子宮鏡検査を受ける
  • 鉄分、亜鉛を意識して取る
  • 運動する
  • 温活する

そして、激しい運動と思われるジムでの運動したり、お酒やカフェインも控えることなく(取りすぎには注意してました)過ごしていました〜!

次に、具体的にやったことをひとつずつ解説します。

子宮鏡検査を受けた

まず、子宮鏡検査を受けました!先に言います、痛かったです!

私が通うクリニックでは移植前の子宮鏡検査は必須でないのですが( 前回記事に詳細あり
不安を取り除いておきたい!と思って受けてきました。

先述の「ホルモン補充周期中の出血してしまったタイミング」で受ける予定だったんですが、出血中は検査できないということで中止に。
その後、出血が収まったタイミングで今ならできるよってことで予約入れてもらいました。

子宮鏡検査結果は問題なし。
精神衛生面での不安は一つ取り除けました。

とはいえまだ妊娠もしてないのに、不妊治療ハードル多すぎ説ですね。水ダウで取り上げてくれよ〜。

鉄分、亜鉛を意識して取る

食生活は元々気をつけていまして、それについては この記事 で書いてますが
移植前は特に「鉄分、亜鉛を取る」ことを意識しました。

ホルモン補充で使うエストラーナテープは子宮内膜を厚くしてくれますが、それだけに頼らず食事からも内膜厚くするぞー!ということで鉄・亜鉛を意識しました。

レバー、あさり、牡蠣、赤身肉、青魚のどれかを1日一食以上取り入れてました。

運動する

運動も習慣的にやっていました。
週3〜4日ペースで日に1時間ほど、筋トレ+ジョギングしました。

激しい運動はよくないらしい…というネットの情報を鵜呑みにして
一時はウォーキングとかゆるやかな運動にしていましたが、やっぱり物足りなくて元通りにしましたー。

思い切り運動できないことが私はストレスだな!と思ったのです。
ただ、運動(疲労?)は体を酸化させるということはあるみたいなので、抗酸化作用を期待してコエンザイムQ10サプリを毎日とっていました。

運動しても体重は減らない件について

なぜか…運動していても体重が減りません。

食事も気をつけているつもりなのですが…。

ホルモン補充の薬のせいだということにしたい…!!
※副作用に体重増加って書いてあります

温活する

温活。冷えは万病のもと、と言われるくらいだし、やって損はないよね!的な考えでやってきました。

毎日やっていること

  • 腹巻する
  • 仕事中はひざかけ(在宅勤務時は足元ヒーターも)
  • 入浴20分
  • 飲み物は基本的に白湯

腹巻きは妊活途中から始めました。
今は欠かせないアイテムとなり、いろんな腹巻きを買っては試してます。
いつか記事にします( ・∇・)

あと、白湯について。
白湯生活は、ひどい切れ痔を経験してからかれこれ5〜6年くらい続けています。

白湯の効果をまとめた記事は こちら

まとめ

まとめも何も、結果が出ないことにはなんとも言えませんが、ここまではストレスなく過ごせてきたと思います。

そして、先日無事に胚盤胞移植してきました!

採卵後に3周期見送ってるので、とりあえず移植まで辿り着けてよかったという気持ち。
また、ここまでよく頑張ったと自分を褒めてあげたい気持ちになりました。

移植後の過ごし方も後日まとめたいと思います。

関連記事

こんにちは!しーくまーさーです。 2018年に結婚後、趣味が同じ夫と悔いなく遊び切ってから妊活に入ろうと話していました。 2021年に入り、いざ!妊活! 基礎体温を付け、排卵日を予想して避妊をやめて…と進めていましたが、あることをキッカケに[…]

関連記事

こんにちは!しーくまーさーです。   妊活のお話、前後します!人工授精1回目のことを書きたいと思います。   トピックスはこちら 人工授精1回目で初めて精子の運動率アップ!期待! 卵胞未破裂で人工授精は失敗に終わる! タイミングでやりすご[…]

関連記事

※写真は採卵後に頂いた軽食です。 こんにちは!しーくまーさーです。現在、高度不妊治療中です。体外受精(顕微受精)のステップにいます。 先日「採卵」してきました。 採卵とは:排卵誘発剤で育てた複数の卵胞から卵子を取り出すこと。その日のうちに夫[…]

関連記事

こんにちは!顕微受精にチャレンジ中のしーくまーさーです。 アンタゴニスト法からの採卵を終えました!結論から言うとOHSSにめちゃ苦しみました!泣 今一番考えていることは「もうアンタゴニスト法はやりたくない」ということ。 (クリニックの先生も[…]

関連記事

こんにちは!しーくまーさーです。 今回は不妊治療検査一式の流れと金額をレポートします。不妊検査でどんなことをしたか、ざっくりと言うと… 超音波検査(経膣エコー) 血液検査(たくさん) 子宮卵管造影検査(ちょっと痛い) という感じで、痛い[…]

関連記事

こんにちは!不妊治療中のしーくまーさーです。 顕微受精を経て、受精卵の移植に移る前に体質を良くしておきたいと思いたち、2021年10月〜1か月間ほど「食事改善」をしてみました。 私の移植方法は自然周期です。結論から言うと順調に子宮内膜が育ち[…]

妊娠体質に変わる栄養セラピー
関連記事

こんにちは!しーくまーさーです。 昨年より不妊治療を開始し、早々に顕微受精へステップアップ。採卵が終わり、胚盤胞2個を凍結!OHSSのため一周期お休みして、体調も整えていよいよ移植! と思っていたらキャンセルになりました泣 今回は 移植キ[…]

ブセレリン点鼻薬をエストラーナテープ