私たち夫婦は2018年4月にインドネシア・バリ島で挙式をしました!
その3ヶ月後に横浜モノリスで披露宴を行いました✨
バリ島挙式をしてすっかりバリ島にハマってしまった私たちは、国内披露宴も「バリ島っぽさ」を演出しようと準備しました。
ウェルカムスペースについては、バリ島で行なったウェディングフォトツアーで撮影してもらった写真をたくさん使い、アジアンなイメージのある造花を飾ったりしました。
また、ウェルカムボードは自分で手作りしました!
準備日数はトータルで2〜3日と短い中でしたが、目指していた「バリ島っぽい感じ」を表現できたのではないかと思います。
今回は
- 横浜モノリスのウェルカムスペースってどんな感じ?
- バリ島風ウェルカムスペースに置いたものと素材の調達先
- 簡単ウェルカムボードの作り方と準備するもの
などなど書いていきます!
関連記事
私たち夫婦は2018年4月にインドネシア・バリ島にあるアヤナ リゾート&スパ バリ(Ayana Resort and Spa BALI)で、両家家族(両親、きょうだい)を招いて結婚式を挙げました。 ずっと[…]
関連記事
私たち夫婦は2018年4月にインドネシア・バリ島にあるアヤナ リゾート&スパ バリ(Ayana Resort and Spa BALI)で、 両家家族(両親、きょうだい)を招いて結婚式を挙げました。 &nb[…]
目次
横浜モノリスのウェルカムスペースはシンプルで小さめです
ゲスト控え室に入った景色がこちら。この右手側にウェルカムスペースのテーブルをセッティングしました。
横浜モノリスはシックな雰囲気で、あまり派手に装飾するようなイメージではなかったです。なので、ウェルカムボードと写真をメインに、あまりゴテゴテしないようにウェルカムスペースを作りました。
バリ島風ウェルカムスペースに飾ったもの
しっかり作ったのはウェルカムボードくらいで、他のアイテムは買ってきて飾ったのみです!
実際にウェルカムスペースに飾った素材はこちら。
- ウェルカムボード
- イーゼル(ウェルカムボードを立てるもの)
- 電池式キャンドル
- 造花(ハイビスカス花束・モンステラの葉っぱ・花びら・プルメリア)
- ビンタンビール
- 小サイズフォトフレーム4つ
- 結婚誓約書
- リングピロー
- お祝いにいただいた電報のプリザーブドフラワー
- バリ島の置物
ウェルカムボードは左の丸テーブルに飾っているものです。簡単ウェルカムボードの作り方は後述します_φ(・_・
調達するのに一番大変だった素材が「造花」でした。
お花の違いでウェルカムスペースのイメージが決まります!
どんなお花でもよければ100円均一でも手に入るのですが、「プルメリア」や「ハイビスカス」といった、一味違った造花はどこで手に入るのか…
まず造花を買えるお店をネットで調べまくりました。
最終的には東急ハンズとダイソーで購入しました。
- 東急ハンズ:ハイビスカスと葉っぱが束になっている造花のブーケ
- ダイソー:モンステラの葉っぱ、黄色いハイビスカス、プルメリアの造花
ハイビスカスのブーケ(東急ハンズ)
ハイビスカス(ダイソー)
※取扱いは店舗によると思います。事前にお店に確認するといいと思います!
ウェディングフォト活用とフォトフレームについて
私たちは前撮りはせず、バリ島で行なったウェディングフォトツアーで撮影してもらった写真をたくさん使いました。
フォトフレームはシンプルなものにしたくて、ヨドバシカメラで購入しました。1つ500〜700円くらいだったと思います。
家電量販店はカメラの取扱いがあるからか、フォトフレームの取扱いも充実していました。
シンプルなものを探している方には特にオススメです!
デザインや可愛いものを探している方には、インテリア雑貨店のFrancfranc(フランフラン)がおすすめです。
自分の披露宴では使わなかったですが、友人の結婚祝いにフランフランのフォトフレームをプレゼントしました。フランフランでは、おしゃれなものから可愛い系まで多めにフォトフレームが品揃えされていましたよ。
※こちらも取扱いは店舗によると思いますので、事前にお店に確認するといいと思います!
↓私たちが使ったのは大きめ182mm×182mmサイズ
↓こちらは一回り小さい127mm×127mmサイズ
簡単!キャンバス・アクリル絵の具・ 写真でウエルカムボードの作り方
ウェルカムボードは自分で手作りしました。といってもキャンバスに写真を貼って、アクリル絵の具でペイントのみです✨
ここからは実際のウェルカムボード制作の流れをご紹介します!
まずキャンバスのサイズを決めます。
(テーブルや台に乗るサイズか?他に飾るアイテムとのバランスは?など考えておきます)
キャンバスのサイズを決めたら、 そこに貼る写真のサイズも決めます。
私は写真をビックプリント(ネットプリント)で注文して、ビックカメラの店舗受け取りという方法にしました。
注文から受取りまでに日数がかかることもあるかもしれないので、写真は早めに注文しておくことをオススメします!
また、ネットプリント業者によって仕上がりが異なります。時間があれば事前に数社試すといいかもしれないです。
事前に準備するもの
- 貼りキャンバス
- アクリル絵の具
- 筆(平らなもの、先端が尖ったもの2種類あるといいです)
- 虫ピン
- 金づちなど、虫ピンを打ち込めるもの
- 写真
キャンバスは「張りキャンバス」というものを選びました。木材の枠に布が張られているものです。
文字を書く絵の具は「アクリル絵の具」がオススメです。なぜかというと、乾くのが早く、乾くと耐水性になるからです。
また、貼りキャンバスに使える絵の具としても適しています。
筆は太いものよりは細いものの方がいいです。また、先端が平らなもの・尖っているものの2種類あると便利です。
平らな筆を押し付けるようにすると、線の輪郭がブレにくいです。で、細かい部分を調整したいときに先端が尖っている筆を使います。
虫ピンというのは昆虫を標本にするときに張り付けるための細いクギのことです。写真がズレないよう、キャンバスに固定するために使いました。
私は張りキャンバス、虫ピンは東急ハンズで購入しました。他の道具は持っているものを使いました。
ウェルカムボードの作り方
①写真を貼る位置を決める
写真は最後に貼り付けますが、文字が隠れないように鉛筆で薄く位置を書いておきます。
②キャンバスに鉛筆で文字を下書きする
薄めに文字を下書きします!
③下書き通りにアクリル絵の具でなぞっていく
アクリル絵の具は薄めすぎないようにします!
アクリル絵の具:水= 1:1より薄くならないようにします。
※文字後ろの模様?はもっと薄めた絵の具を使いました。
④アクリル絵の具が乾いたら写真を張り付ける
写真の裏に数カ所、両面テープを貼っておきます。両面テープで固定しつつ、虫ピンでも四隅を固定します。
完成!
ウェルカムスペースは、ゲストをお迎えするためのもの
私たちは披露宴で流すムービーも手作りしていたため、ウェルカムスペース作りにかける時間をあまり確保できませんでした。トータルで2〜3日しかかけられていません。
本当はもっと時間をかけたかった…泣
ウェルカムスペースというのは、 新郎新婦に代わってゲストをお迎えする場所なのだそうです。
これから結婚式でウェルカムスペース作りをする方は、ぜひゲストをお迎えする気持ちを表せるようなウェルカムスペースを作ってください〜!!